top of page

◎ 頁作成の発端

1)今年の沖縄カヤックは(2022年のスーパームーンの大潮=超干潮と異なり、)小潮~中潮だが、7/16(日)は大潮で、神戸に戻ることにした。で、翌17日(月・:カヤック出艇記念日 この日から14季目)にザ・シンフォニーホールで、井上道義カウントダウンコンサート1:大フィル;小曾根真がショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第2番を弾くとあり、購入を決めた。

---

自身の勝手な思いだが、渡米体験・生活のないショスタコーヴィチの楽曲から、アメリカ・ジャズの匂いが漂ってくる。
ピアノ協奏曲第2番然り!ジャズピアニストの小曾根 真 がオーケストラと協奏した初体験は、モーツァルトの9番[ジュノム]で、1年間に異なる指揮者・オーケストラで3回視聴した。驚嘆したのは、当然でしょうが、カデンツァで、彼のオリジナルに惹かれ、かつ、半端でない長時間(いつ、どう終えて、指揮者に引き継ぐのかとのハラハラ感も!)[ジュノム]は、聴きなれていたことで、小曽根の特異さ、感動が高まった。と言うことは、ショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第2番も聴き込んでおかねば、小曽根のカデンツァの独自性が不消化になる懸念も・・・

---

2)耳慣らしをしておき、彼のカデンツァの特異性を堪能すべく探した。ユジャ・ワンの演奏があった。

Yuja Wang: Shostakovich Piano Concerto No. 2 in F major, Op. 102(Carnegie Hall, 2021) 

指揮は紹介がないが、ヤニック・ネゼ=セガンで、オケは手勢のフィラデルフィア管。

さらに、ユジャ・ワンで下記がヒット♪

3)Yuja Wang plays Liszt's First Piano Concerto in E flat - Oslo Philharmonic Orchestra - Proms 2022

ン!紹介はないが指揮者は!クラウス・マケラ Klaus Mäkelä

世界を席巻する若き天才指揮者 クラウス・マケラ Klaus Mäkelä, 1996/1/17 ヘルシンキ生

Klaus Mäkelä: Antonín Dvořák - Symphony No. 9 ‘From the New World’Royal Concertgebouw Orchestra - 15 January 2022 at the Concertgebouw in Amsterdam 00:10 I. Adagio – Allegro molto 13:05 II. Largo 26:12 III. Molto vivace 33:53 IV. Allegro con fuoco 無観客

マケラの指揮を初めて見て、グスターボ・ドゥダメルのデビュー当時を思い出した。笑顔に満ちた表情が豊かで、大きな幸せを感じつつ、全身から喜びがほとばしるような指揮をしている姿に重ね合わせた。

クラウス・マケラ指揮 パリ管弦楽団「ラヴェル:ボレロ」 後半5:04 珍しく、ボレロの後半で!指揮棒なし​

2022年来日公演は、日程の具合で体験し得なかったが・・・、やがて、ウィーンへの里帰りが可能になったら、楽友協会かコンツェルトハウスで体験し得ましょうか・・・(笑) 2023/1/22()全日非番で、〔Grand-Pa Hall“MIRO”〕での研修日

~ ~ ~

以下、順不同

《 Oslo Philharmonic 》

Beethoven's Symphony No. 9 / Klaus Mäkelä / Oslo Philharmonic:Oslo Concert Hall on 4th January 2019. -  I. Allegro ma non troppo, un poco maestoso 0:38 - II. Molto vivace 16:07 - III. Adagio molto e cantabile 30:20 - IV. Presto - Allegro assai 43:52 

Symphony No. 4 / Johannes Brahms / Klaus Mäkelä / Oslo Philharmonic:Oslo Concert Hall. 4th June 2021.  I. Allegro non troppp 0:01 - II. Andante moderato 14:00 - III. Allegro giocoso 26:28 - IV. Allegro energico e passionato 32:58~42:49 

Symphony No. 1 / Gustav Mahler / Klaus Mäkelä / Oslo Philharmonic: Oslo Concert Hall on 19th August 2020 

Symphony No. 2 / Robert Schumann / Dowland: Lachrimae Antiquae / Klaus Mäkelä / Oslo Philharmonic 

Purcell: March / Haydn: Symphony No. 49 / Klaus Mäkelä / Oslo Philharmonic 

---

hr-Sinfonieorchester

Schostakowitsch: 7. Sinfonie (»Leningrader«) ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Klaus Mäkelä:Alte Oper Frankfurt, 1. November 2019: I. Allegretto 0:00:30 ∙ II. Moderato (poco allegretto) 0:29:15 ∙ III. Adagio – Largo – Moderato risoluto – Largo – Adagio 0:40:55 ∙ IV. Allegro non troppo – Moderato 1:01:11  ~1:23:37  

Schostakowitsch: 14. Sinfonie ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Värelä ∙ Kares ∙ Klaus Mäkelä: hr-Sinfoniekonzert ∙ hr-Sendesaal Frankfurt, 1. Oktober 2020 :1. De profundis (Bass) 00:44 ∙ 2. Malagueña (Sopran) 05:50 ∙ 3. Loreley (Sopran und Bass) 08:52 ∙ 4. Der Selbstmörder (Sopran) 17:50 ∙ 5. Auf Wacht (Sopran) 24:54 ∙ 6. Sehen Sie, Madame! (Sopran und Bass) 27:46 ∙ 7. Im Kerker der Santé (Bass) 29:39 ∙ 8. Antwort der Zaporoger Kosaken an den Sultan von Konstantinopel (Bass) 40:07 ∙ 9. O Delvig, Delvig! (Bass) 42:06 ∙ 10. Der Tod des Dichters (Sopran) 46:48 ∙ 11. Schlußstück (Sopran und Bass) 52:23  ~58:58 

---

《 L’Orchestre Philharmonique de Radio France 》 

Jean Sibelius : Symphonie n°1 en mi mineur op 39 

bottom of page