top of page

ザ・シンフォニーホールのHPを何気なく眺めていたら・・・!わが信任厚い下野竜也のブルックナーが目に留まった。 

先行予約 2020年03月19日(木) 10:00 新コロ禍がどうなるか、全く見通せない中、運試し的に2階席中央ブロック最前列席に恵まれた。国の[Go-To-Travel Campaign]を契機に、アレコレと経済の活性化が、“3密”を排したwith COVID-19 の新生活様式と共に動き出している。演奏会場なども、例えば、市松模様から、フルに近い形でのチケット発売が再開され始め、競技場なども入場者数制限の緩和が広がっている今、2020/10/9です。

ザ・シンフォニーホールの新コロ対策ポートピアホテルは・・・ 

◎ 厚労省の国民啓発資料  ← 軸ブレ無し! 2020/10/9 確認

各種の演奏会が中止になる中、本公演も本音としては、ピアニストの来訪を懸念し続けていた。つまり、公演がキャンセルになり、定番的にチケットが払い戻しとなる可能性をも視野に入れていた。が、中止案内が出てこない・・・。

結果、小山実稚恵さんに交代したことで、演奏会の催行が決定した。

日帰りも可能だが、前日が土曜日であり、かつ、[Go-To-Travel]特典を活かし、通常の格安ホテルではなく、ポートピアホテルの本館25-28階にあるExective Floor [OVAL CLUB] シングルを確保した。不退転の決意?で、一休.com キャンセル不可の底値企画

公共交通機関:特急Sはくと号 5号車 1D の確保を託した。先頭車が補車の場合、1Cは通路になるので、座席の発売はない。1D席を確保すると、先頭(後方)の景色が良い 1C席に座ることができる。1Dは荷物置き場!

京阪神からの復路では、1C・D座席を回して、後方に向け、後方の景色を楽しんでいる。

​結果、小生の顔の前には人がいないことになる。“3密”回避策であり、かつ、車窓を楽しむことが出来る。

阪急電車は、神戸三宮で乗車の際は、先頭車両の最前列・ガラスドアで隔てられる位置に立ち、前方車窓を楽しむ。と同時に、“3密”回避になる。神戸三宮に向かう電車の際は、最後尾車両の最後尾に立ち、後方の景色を楽しむ!

阪急中津駅から、人の少ない道を歩く!

往路は時間的ゆとりあり / 留意すべきは復路!

14時開演だが、ベートーヴェンのP教則曲5番[皇帝]と、20分の休憩、後半がブルックナーの7番[ロマンティック]なので、安全に140分を想定すると、終演は16:20! (マサカの前半・小山実稚恵さんのアンコールで 16:30)

ザ・シンフォニーホール 16:30 16:34・・・16:51 中津 16:53→17:09 西宮北口 17:13 特急→17:27 神戸三宮

ザ・シンフォニーホール 16:40 16:44・・・17:01 中津 17:03→17:19 西宮北口 17:23 特急→17:37 神戸三宮

 

!徒歩なので時間は読めるが、それでも安心・安全担保で、自席を発つのは16:3016:40(最終)

[ロマンティック]終演後は、下野さんが退いたら、鳴りやまない拍手を聞きながら、席を立ち、サッサとホール玄関へ!

三ノ宮(西口)17:44⇒Sはくと 11⇒19:59 鳥取|駅至近で夕食|鳥取21h01→21:05 湖山

鳥取駅至近での夕食は約1時間確保:アルコールを入れても“3密”回避で静かな飲食で十分時間

 

⇒19:59 鳥取 20:25→20:29 湖山・・・20:34帰宅:自宅での夕食もあり得るが、後片付け等の難あり!

新コロSH

 ザ・シンフォニーホールの新型コロナウイルス感染拡大防止/安心安全の取り組み 

2020年6月16日

・すべてのお座席を公演毎に消毒・除菌致します
・お客様のお手が触れるあらゆる箇所の消毒・除菌を強化致します
・館内各所に手指用アルコール消毒液を増設致します
・「エアバスター」※を館内全容積に対して必要分導入し、客席・ロビー・バックヤードの空気清浄、除菌を行います
 エアバスターは、最高レベルの安全性が求められる医療現場でも利用されているオゾン除菌脱臭機です。オゾンによる新型コロナウイルスの完全不活化を、国内の研究グループが世界で初めて確認しました
・客席内は常時約10分ですべての空気を入れ替え、換気しております
・飛沫感染防止の為、アクリル板等の設置を致します
・これまで以上に厳しいチェック体制によるスタッフの健康管理を致します
・スタッフはマスク、フェイスシールド、手袋等の着用および手洗い、手指消毒の徹底を致します
・ソーシャルディスタンスマーク等によりお客様同士の距離を確保致します
・接触を防ぐため、キャッシュレス決済及びキャッシュトレーでの受け渡しを推奨致します
・換気並びに消毒によるバックヤードの衛生管理を徹底致します
・ソーシャルディスタンスに配慮した座席の振替、混雑を避けるための開場・休憩時間等の変更を主催者と共に検討致します
・出演者及び全関係者の体調・連絡先の把握を、主催者と連携し行います

 ザ・シンフォニーホールの新型コロナウイルス感染拡大防止/ご来場のお客様へホールからのお願い 

2020年6月16日

※ 下記のいずれかに該当する方はご入場をお断り致します
・マスクを着用していない方
・検温の結果、37.5℃以上の発熱がある方
(サーモグラフィーや検温器での体温測定をお客様全員に実施させて頂きます)
・咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、
頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐などの、新型コロナウイルス感染症を疑われる症状のある方
・新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触等、他者との接触を控えるよう求められている方
・過去2週間以内に政府からの入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方
・その他、スタッフの案内に従って頂けない方
上記いずれかに該当する方でご入場をお断りする場合、ご本人様分のチケット代をご返金致します
===
※ 下記の感染拡大予防の取り組みにご協力をお願い致します
・常時マスクの着用をお願い致します
・手洗い、手指の消毒の徹底をお願い致します
・咳エチケットの徹底をお願い致します
・お客様同士の距離の確保にご協力ください
・体調がすぐれない場合は、お近くのスタッフにお声がけください
・ソーシャルディスタンスマーク等や誘導に沿った整列、ご入場方法の制限にご協力ください
・駐車場側の出入り口は封鎖させて頂きます
・チケットはスタッフが目視で確認させて頂いた後、ご自身でもぎって頂きボックスにお入れください
・パンフレット、チラシ等の配布は手渡しではなく、設置での配布と致します
・ロビーの椅子、ソファのご利用を一部制限させて頂きます
・エレベーターのご利用人数は制限させて頂きます
・キャッシュレス決済及びキャッシュトレーでの受け渡しにご協力ください
・お手洗いご利用後は、蓋を閉めての洗浄にご協力ください
---
・入り待ち、出待ち及びご面会はお控えください
・祝い花、プレゼント、差し入れはお控えください
・館内での会話はお控えください
・「ブラボー」等の大きな声での声援はお控えください
・お座席のご移動は固くお断り致します
・主催者の判断により、ソーシャルディスタンスに配慮した座席の振替、開場・休憩時間等の公演内容に変更がある場合がございます

新コロPH

 ポートピアホテルの新型コロナウイルス感染予防の取り組み 
2020/09/10

お客さまへのお願い
来館時、お客さまにアルコールによる手指消毒にご協力をお願いいたします。
ロビーやエレベーターなどのパブリックスペースでは、お客さまにマスク着用のご協力をお願いいたします。
37.5℃以上の体温があるお客さま、体調の優れないお客さまは、ご来館をご遠慮いただきますようお願いいたします。(ホテル入館口にてサーモグラフィーカメラによる検温を実施しています)
体調が優れないと感じられた場合は、お近くのスタッフまでその旨お申し出ください。

===

※ 全館での取り組み
ホテル入館口にサーモグラフィーカメラを設置し、検温を実施しています。
37.5℃以上の体温があるお客さまや体調の優れないお客さまにはご入館をお控えいただく場合がございます。
兵庫県新型コロナウイルス追跡システムを導入しています。
導入箇所:・各レストラン ・本館26階 オーバルクラブラウンジ ・本館4階 フィットネス&スパ LUANA ・本館4階 メンバーズサロン ・宴会場フロア(本館2階・地下1階、南館1階・3階・4階・5階・16階・地下1階、ポートピアホール1階)
---

アルコール消毒について
アルコール消毒液の設置場所:・ロビー ・1階エレベーターホール ・化粧室 ・フロントカウンター ・クローク ・宴会ロビー ・宴会場入口 ・ブライダルサロン
アルコールによる定期消毒の強化:・各所ドア、ドアノブ ・エスカレーターの手すり ・エレベーターのボタン ・化粧室の扉 ・フロントカウンター ・カードキー ・クロークカウンター ・クロークタグ ・キャッシャーカウンター
その他 館内各所 および 人が接触する場所や備品類も適宜消毒をおこなっています。

 

エレベーターのボタンや庫内は抗菌加工を施しています。
館内化粧室のハンドドライヤーの使用を中止させていただきます。
館内各所は用途エリアごとの基準(厚生労働省が定める基準)で、換気を実施しています。状況により空気清浄機や空間除菌剤を館内に設置しています。
館内エレベーターは定員の半数以下でご利用いただきます。

---

サービススタッフ・調理スタッフはマスクを着用しています。
フロント、レストラン、宴会場などで受付・入場待ちが発生した場合は、フィジカルディスタンスを確保していただきます。
レストラン、宴会場、文化教室など、密集・密接とならないよう、ゆとりあるテーブル・椅子の配置にしています。
金銭の授受は、手渡しではなくキャッシュトレーを使用いたします。また、宿泊、レストランなど、一部で各種QRコード決済や予約時の事前決済など、非接触精算もご利用いただけます。

---
日本ホテル協会による「新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン」に沿った対策を講じています。
社内に安全衛生推進組織 および 保健師を配置し、お客さまと従業員の健康と安全ならびに公衆衛生を徹底しています。

ホテル内で、お客さま または スタッフに新型コロナウイルス感染の疑いがある場合や実際に感染者が発生した場合は、当ホテル策定の「事業継続計画(BCP)[感染症編]」に基づき対処いたします。
~~~

宿泊部門での具体的取り組み
各所に飛沫感染防止シールドを設置しています。・フロントカウンター ・コンシェルジュデスク ・ベルキャプテンデスク ・クローク ・エグゼクティブフロア(カウンター・料理卓)
チェックインの際にお客さまの健康状態などの確認をさせていただきます。
お荷物の持ち運びをしたスタッフは、その都度手洗いおよびアルコール消毒をおこなっています。
客室清掃の際、アルコール消毒をおこなっています。空調のリモコン・電話機・椅子・テーブル・筆記用具・蛇口・便座・シャワーの取手・ドライヤーなど、お客さまが接触される箇所は特に念入りに消毒しています。また、テレビリモコンは、アルコール消毒後にリモコンラップでカバーしています。

~~~
レストランでの具体的取り組み
お客さまのご入店時、アルコールによる手指消毒をしていただきます。
フィジカルディスタンスを維持するため、空席があっても入店制限をおこなう場合がございます。
原則、大皿でのお料理の提供はいたしません。
キャッシャーカウンターに飛沫感染防止シールドを設置しています。
ご利用後はテーブル、椅子、テーブルウェア、メニューのアルコール消毒をおこなっています。
ブッフェ形式でのお料理の提供時は、料理卓に飛沫感染防止シールドを設けるなどの対策をおこなっています。

~~~

フィットネス&スパでの具体的取り組み
受付カウンターに飛沫感染防止シールドを設置しています。
ご利用いただくお客さまにはアルコールによる手指消毒をしていただくとともに、問診票にご記入いただきます。
エリア内各所にアルコール消毒液を設置しています。
ロッカーキーは消毒後にお客さまにお渡しし、ロッカーは間隔を空けてご利用いただきます。
トレーニングマシンは一定の間隔を空けてご利用いただきます。
ラウンジ内のカウチは一定の距離を保ってご利用いただきます。
ご利用後のマシン、ロッカーは消毒をおこなっています。
換気のため、トレーニングジムの窓を開放しています。
混雑時には、入場制限を実施しています。

~~~

従業員の取り組み
従業員は通勤時や人ごみではマスクを着用するよう徹底しています。
出勤入館時、サーモグラフィーカメラによる検温およびアルコールによる手指消毒の実施、また、勤務前の体温確認と記録を実施しています。発熱や体調が優れない従業員は勤務いたしません。
従業員スペースにアルコール消毒液を増設し(事務所入口、エレベーターホール、従業員食堂、化粧室)、勤務中は手洗いを励行しています。
当面の間、従業員の海外渡航を禁止しています。
事務部門を中心に混雑時間帯を避けた通勤を実施しています。

---

ポートピアホテル 総支配人

 厚労省:啓発資料・リーフレット・動画(ご自由にダウンロードしてご活用下さい) 
とにかく、とことん、“3密”回避!

「新しい生活様式」の実践例 : 今も現役 ← 本質論ゆえに! 例)キリスト教の聖書:改訂・追補がない!

(1)一人ひとりの基本的感染対策
感染防止の3つの基本 : ①身体的距離の確保、②マスクの着用、③手洗い

人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける。
会話をする際は、可能な限り真正面を避ける。
外出時や屋内でも会話をするとき、人との間隔が十分とれない場合は、症状がなくてもマスクを着用する。ただし、夏場は、熱中症に十分注意する。
家に帰ったらまず手や顔を洗う。
人混みの多い場所に行った後は、できるだけすぐに着替える、シャワーを浴びる。

手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う(手指消毒薬の使用も可)。
※ 高齢者や持病のあるような重症化リスクの高い人と会う際には、体調管理をより厳重にする。

​---

中核を成す図は(2)

​確認日:2020/10/9

(1)一人ひとりの基本的感染対策
感染防止の3つの基本 : ②マスクの着用、③手洗い

外出時や屋内でも会話をするとき、人との間隔が十分とれない場合は、症状がなくてもマスクを着用する。ただし、夏場は、熱中症に十分注意する。

​---

※ マスク着用の本質 : マスクの機能の確認、正しい着用をしているか否かの技術論は基本!

◇ サージカルマスク : 他者への感染性が疑われる病状のある人が飛沫を飛ばさない目的で有用

 症状 : 発熱(ウイルス血症)、乾性咳嗽、湿性咳嗽、味覚・嗅覚異常、全身倦怠感など

◇ N95マスク : 医療用高機能マスクは、空気漏れがないフィットした装着を維持することで、COVID-19などのウイルスの被感染を防御できる。

◇ ・・・ 以降、情けなくなるので止め! (2020/10/9)

bottom of page